MENU

【無職OK】新NISA活用法と注意点・対策を具体的に解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
無職OK

結論から言うと、一部条件を除き無職でも新NISAを利用できます。

新NISAは収入の有無は関係ありません。

無職、学生、専業主婦、パート・アルバイト労働者など、18歳以上で日本国内に住所があれば一部条件を除き利用できます。

この記事でわかること
  • 新NISAを利用できない人
  • 無職が新NISAをするときの注意点
  • 無職におすすめの証券会社

無職で新NISAを利用するにはどのようなメリットや注意点があるのか、不安や疑問を解決しましょう。

当サイトは投資において、個人の見解や実績など情報提供を目的としています。投資の正確性や安全性を保証するものではありません。掲載内容によって生じた損害等の責任は一切負いかねますのでご了承ください。投資の最終判断はご自身でお願いします。

目次

無職でも利用可能な新NISA

心配無用

結論から言うと、一部条件を除き無職でも新NISAを利用できます。

新NISAは収入の有無に関わらず、無職、学生、専業主婦、パート・アルバイト労働者など、18歳以上で日本国内に住所があれば一部条件を除き利用できます。

新NISAを利用できない人

新NISAは以下の方は利用できません。

新NISAを利用できない人
  1. 2024年1月1日時点で18歳未満
  2. 日本証券業協会に加入の金融商品取引業者(証券会社など)で勤務
  3. 反社会的勢力

【年齢制限】
口座開設には以下の年齢制限があります。

  • 【2024年1月1日時点で18歳未満】➡口座開設不可
  • 【2024年1月1日が誕生日で18歳になる】➡2024年中に口座開設可能
  • 【2024年1月2日以降が誕生日で18歳になる】➡2025年1月1日以降に口座開設可能


【職種制限】
日本証券業協会に加入の企業で働いている人は、新NISA口座を開設できません。

理由は金融商品の販売や取引業務を行う人が、自分の業務に関連する投資で利益を得ることを防ぐためです。


【その他】
暴力団や組織犯罪集団の人は新NISA口座を開設できません。

理由は反社会的勢力の資金源になることを防ぐためです。

証券口座開設時は、反社会的勢力でない確約が必要です。

もし口座開設後に虚偽申告と判明した場合は、取引停止と口座解約になります。

必要書類と手続き

出典:SBI証券

新NISAの口座開設は、郵送でもできますがオンライン申請が早くて便利です。

マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類があればOKです。

まえっか

以前は書類を返送していたけど、今は簡単になりました。

無職で新NISAを利用するときの注意点

無職で新NISAをするときは、以下のことに注意が必要です。

無職で新NISAを利用するときの注意点
  • 投資資金の確保
  • 余剰資金で行う
  • 長期的に行う
  • 緊急時の対策
  • 少し勉強
まえっか

1つずつ見ていきましょう。

投資資金の確保

投資資金がないと始まらないので、ないなら稼ぎましょう。

例えば、無職でも派遣の単発バイトで1日1万円くらい稼げます。

週1のバイトなら、1ヶ月で約4万円、1年なら「約4万×12ヶ月=約48万円」。

年間約50万円近く投資できると考えたら、デカいですね。

まえっか

平均的な会社員でも、年間50万の投資はキツいです。

余剰資金で行う

投資は必ず余剰資金で行いましょう。生活費に手を付けてはいけません。

仮に全額なくなっても構わないと思える金額で行います。

まえっか

実家暮らしで、家にお金を入れなくていいなら攻められるけど…

長期的に行う

投資は一攫千金を目指すものではありません。

新NISAは売買後に非課税投資枠が回復するのは翌年なので、短期的な取引に向いていません。

一括投資で持ち続けるか、コツコツ積み立てるかのどちらかです。

まえっか

自分は一括投資と積み立て、どっちもやっています。

緊急時の対策

緊急時の対策は、以下の方法があります。

緊急時の対策
  • 6ヶ月以上の生活費を現金で残しておく
  • 投資商品を部分売却する

実家暮らしで、家にお金を入れなくていいなら話は別ですが、そうでないなら緊急時の対策として生活費の6ヶ月分以上を残しておきましょう。

もし当面の生活費が確保できないなら、投資商品の部分売却を考えておきます。

まえっか

例えば、体調を崩して入院や通院が必要になるかも。

投資商品の部分売却は、一部を売却して必要な金額を確保し、残りの投資商品は引き続き運用できます。

投資商品を売却したら、入金されるまで約1週間~10日間は見ておいた方がベター。

手続きは営業日だけなので、通常の休業日以外にゴールデンウィークや年末年始などの連休は注意が必要です。

まえっか

平日に売ったら4~5日で入金されました。

少し勉強

基本的な投資の知識は必要です。

完全な初心者に「新NISAって何?」と、質問されても答えられるくらいの知識があればOK。

投資の勉強方法は、以下のものがあります。

投資の勉強方法
  • ネットで情報収集
  • 本を読む
  • 金融機関の窓口に相談
  • セミナーや講演会に参加


自分は初心者のときに、無料NISAセミナーに出向いて参加しましたが、あまりにも基礎的すぎ&ネットに落ちている情報だったので物足りませんでした。

しかも無料セミナーは終了後に、勧誘や誘導されることがあります。

まえっか

セミナー主催者もボランティアではないですから。

金融機関の窓口相談でも、ある程度知識がないと向こうの言うことを判断できません。 

セミナーや営業のプロは、勧誘や誘導が本当に上手い。

セミナーを受けたいなら、まずは証券会社のオンラインセミナーにしましょう。各証券会社のサイトから無料で見られることが多いです。

最初は「ネットで情報収集」か「本を読む」かで十分です。

まえっか

全部が悪いわけじゃないけど、窓口相談やセミナーは、ある程度知識がないとカモられるかも。

無職におすすめの証券会社の選び方

証券会社比較ポイント

無職でも、手数料の安さ、使いやすさ、サービスを重視して証券会社を選べば、安心して投資を始めることができます。

以下のポイントで証券会社を選びます。

証券会社の比較ポイント
  • 欲しい商品が購入できるか
  • 手数料が安いか
  • サイトやアプリの使いやすいか
  • サービスは充実しているか
まえっか

1つずつ見ていきましょう。

欲しい商品が購入できるか

ネット証券は豊富な投資信託を扱っています。

店舗型の銀行や証券会社は商品数がかなり少ない場合もあります。

ネット証券なら、欲しい物も見つけやすいし、今後色々な投資をしたくなってもやりやすいです。

まえっか

絶対ネット証券一択です。

手数料が安いか

投資の手数料は金融機関で違います。

手数料は買ったり売ったりするときの売買手数料だけでなく、商品を管理・運用してもらうための信託報酬もかかります。

信託報酬は商品を保有している間、払い続けます。

ネット証券なら売買手数料も無料が多いし、店舗を持たないのでコストをおさえられるため信託報酬も安いです。

まえっか

同じものを買うなら、安い方を買うのが基本。

サイトやアプリの使いやすいか

今はPCやスマホで投資をするのは当たり前です。

でもサイトやアプリが使いにくかったらイライラしますよね?

設定はどうするのか、どこかに何があるのか、など直感的に使えればめんどくありません。

まえっか

以前はよくイライラしていました。

サービスは充実しているか

金融機関によっては無料で情報を提供していたり、初心者サポートが充実していたりします。

金融機関の情報は信頼度が高いので、無料でも役に立つことが多いです。

クレカ積立なら、クレカポイントと投資信託保有ポイントが貯まりやすいのでバカになりません。

まえっか

迷ったら自分の経済圏を選びましょう。

無職におすすめのネット証券5選

証券会社ネット一択
まえっか

ネット証券主要5社の詳細は以下の通りです。

スクロールできます
証券会社こんな人におすすめ公式サイトはこちら新NISA(つみたて投資枠)新NISA(成長投資枠)売買手数料クレジットカードポイントポイント付与率クレカ積立金額投信保有
ポイント

SBI証券
SBI経済圏の人公式サイト250本1281本無料三井住友カード
Oliveなど
・Vポイント
・dポイント
・PayPayポイント
・Pontaポイント
・JALマイル
0.5~3%100円~10万円あり

楽天証券
楽天経済圏の人公式サイト241本1,293本無料楽天カード楽天ポイント0.5%~2.0%100円~10万円あり

マネックス証券
dカードを使っている人公式サイト234本1,181本無料マネックスカード
dカード
・マネックスポイント
・dポイント
0.2%~1.1%100円~10万円あり

松井証券
手厚いサポートが欲しい人公式サイト244本1,145本無料MATSUI SECURITIES CARD松井証券ポイント1.0%なしあり

auカブコム証券
au経済圏の人公式サイト225本1,024本無料au PAYカードPontaポイント0.5~1.0%100円~10万円あり
*2024年12月2日時点・キャンペーン除く・一部対象外や条件あり

以下の人は、SBI証券か楽天証券を選びましょう。

  • どの証券会社がいいか分からない
  • 自分の経済圏がない
  • いずれ新NISA以外の投資もするかもしれない
  • 大手がいい

SBI証券

SBI証券
スクロールできます
つみたて投資枠・成長投資枠本数クレジットカードポイント
250本・1,281本三井住友カード
Oliveなど
Vポイント
dポイント
PayPayポイント
Pontaポイント
JALマイル
新NISA売買手数料クレカ積立金額ポイント付与率
無料100円~10万円
0.5%~3.0%
※カードランクや利用状況で異なる(2024年12月2日時点)
まえっか

新NISAでSBI証券を使っています。

SBI証券のおすすめポイント
  • クレカ積立のポイント付与率が高い
  • 投資信託の保有でもポイントが貯まる
  • ポイントで投資信託と国内株式が買える
  • 好きなポイントで貯められる

SBI証券はクレカ積立だけでなく、投資信託を保有しているだけでもポイントが貯まります。

貯められるポイントも豊富なので、三井住友カードを使っている方を始め、幅広いユーザーにおすすめです。

2024年にサイト・アプリがリニューアルされて使いやすくなり、快適な投資ができます。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1

楽天証券

楽天証券
つみたて投資枠・成長投資枠本数クレジットカードポイント
241本・1,293本楽天カード楽天ポイント
新NISAの売買手数料クレカ積立金額ポイント付与率
無料100円~10万円0.5%~2.0%
※カードランクで異なる(2024年12月2日時点)
まえっか

旧NISAで楽天証券を使っています。

楽天証券のおすすめポイント
  • 最大15万円までポイント還元(クレカ積立と楽天キャッシュ併用)
  • 楽天ポイントで投資ができる
  • サイトやアプリが使いやすい
  • 無料で日経テレコン(楽天証券版)が読める

楽天証券は楽天カードユーザーに、とくにおすすめです。

楽天市場や普段の買い物で貯まった楽天ポイントを投資に使えます。

サイトやアプリも直感的に使えるので、ストレスなく投資ができます。

\ 新規口座開設数過去5年累計NO.1

マネックス証券

マネックス証券
つみたて投資枠・成長投資枠本数クレジットカードポイント
234本・1,181本マネックスカード
dカード
マネックスポイント
dポイント
新NISAの売買手数料クレカ積立金額ポイント付与率
無料*100円~10万円5万円以下:1.1%
5万円超過~7万円以下:0.6%
7万円超過~10万円以下:0.2%
*一部キャッシュバックで実質無料(2024年12月2日時点)
まえっか

マネックス証券はNTTドコモグループの一員です。

マネックス証券のおすすめポイント
  • dカードのクレカ積立で最大1.1%ポイント還元
  • 業界NO.1の投信保有ポイント付与率
  • dポイントで投資信託を買える
  • マネックスポイントは他のポイントに交換できる

マネックス証券はクレカ積立のポイント還元率が最大1.1%なので、効率よくポイントが貯まります。

貯まったdポイントは、普段の買い物やネットなどで利用できます。

dポイントユーザー以外も、マネックスポイントを貯めて以下のポイントに交換できます。

マネックスポイントから交換できるポイント
  • Vポイント
  • dポイント
  • Pontaポイント
  • nanacoポイント
  • WAONポイント
  • Amazonギフトカード
  • ANAマイル
  • JALマイル

dカードクレカ積立最大1.1%ポイント還元

松井証券

松井証券
つみたて投資枠・成長投資枠本数クレジットカードポイント
244本・1,145本MATSUI SECURITIES CARD松井証券ポイント
新NISAの売買手数料クレカ積立金額ポイント付与率
無料なし最大1.0%※
*投資信託の残高に対して年間最大1.0%(2024年12月2日時点)
まえっか

問合せ窓口の評判がいいです。

松井証券のおすすめポイント
  • 投資信託残高のポイント付与率は最大1.0% 
  • 問合せ窓口格付けで、最高評価「三つ星」を14年連続で獲得
  • 窓口、電話、チャットのサポートが手厚く、有人チャットもある
  • 初心者向け動画が豊富

松井証券の問い合わせ窓口は最高評価「三つ星」を14年連続で獲得し、サポートが手厚く安心して利用できます。

松井証券サイト内の「マネーサテライト」では、投資の基礎から分かりやすく解説していて初心者でも安心

投資信託残高のポイント付与率は最大1.0%で、すべての投資信託が対象です。

さらに松井証券ポイントは、以下のポイントなどに交換できます。

松井証券ポイントから交換できるポイントなど
  • amazonギフトカード
  • dポイント
  • PayPayポイント
  • 3,000種類以上の商品

\ 手厚いサポートで初心者でも安心/

auカブコム証券

auカブコム証券
つみたて投資枠・成長投資枠本数クレジットカードポイント
225本・1,024本au PAYカードPontaポイント
新NISAの売買手数料クレカ積立金額ポイント付与率
無料100円~10万円0.5~1.0%
2024年12月2日時点
まえっか

auユーザー必見です。

auカブコム証券のおすすめポイント
  • クレカ積立で、最大1.0%のPontaポイントを還元
  • 投資信託を持っているだけで、Pontaポイントがためられる
  • 信用格付「AA」を獲得し信用力が高い
  • auじぶん銀行とひもづけると、円普通預金金利上乗せ

auカブコム証券はau PAY ゴールドカード決済で、投資信託の積立金額の1.0%のPontaポイントが還元されます。

さらに投資信託の月間平均保有残高に応じて、毎月Pontaポイントをためられます。

貯まったPontaポイントで、投資信託も買えてお得。

auカブコム証券とauじぶん銀行をひもづけると、円普通預金金利が0.10%(税引前)上乗せされます。

auユーザーにおすすめ /

Q&A

質問コーナー
無職でも新NISA口座を開設できますか?

無職でも新NISA口座を開設できます。開設できない人は以下の通りです。

  • 2024年1月1日時点で18歳未満
  • 日本証券業協会に加入の金融商品取引業者(証券会社など)で勤務
  • 反社会的勢力
まえっか

無職でもほとんどの人ができます。

無職で投資を始めるのは不安ですが、リスクを抑える方法はありますか?

はい、あります。リスクを抑える方法は以下の通りです。

  • 少額からの積み立てる
  • 毎月一定額を投資する
  • インデックスファンドや債券など、リスクが低めの商品に分散投資する
まえっか

残念ですがリスクゼロにはなりません。

新NISAを使って投資を始めるために、何から勉強すれば良いですか?

新NISAで投資を始めるためには、以下のような知識が必要です。

  • 【投資の基本】投資の仕組み、リスクとリターンの関係、分散投資の重要性
  • 【投資商品について】インデックスファンド、債券、ETFなどの特徴や選び方
  • 【新NISAについて】「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の違い、非課税枠など
まえっか

完全な初心者に「新NISAって何?」と、質問されても答えられるくらいの知識でOK。

【まとめ】無職でも新NISAは利用できる

無職でも始めよう

新NISAは無職で収入がなくても利用できる、資産形成の有力なツールです。

投資にはリスクがありますが、適切な知識と戦略で、長期的な資産形成を目指すことができます。

生活費とのバランスを保ちながら、リスク管理しつつ運用しましょう。

まえっか

SBI証券か楽天証券なら間違いなし。さっそく始めよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次